「日本におけるダイバーシティ、エクイティ、インクルージョンの現在」ラウンドテーブル&渡邉デモクラシー・フェローシップ説明会
全米日系人博物館のデモクラシーセンターが運営する「渡邉デモクラシー・フェローシップ」は、東京で「日本におけるダイバーシティ、エクイティ、インクルージョンの現在」についてラウンドテーブルを開催します。ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性)実現のための活動を続けている3人のプロフェッショナルに、その取り組みや課題についてうかがいます。
イベントの後半では、2024年「渡邉デモクラシー・フェローシップ」訪米プログラムの報告と、2025年のフェローシップの応募説明会、ネットワーキング・レセプションを予定しています。このイベントは日本語で実施します。参加は無料ですが、予約を推奨しています。ご参加をお待ちしています。
パネリスト:
伊藤和子(NGOヒューマンライツ・ナウ副理事長、弁護士)
大山みこ(経団連ソーシャル・コミュニケーション本部統括主幹)
杉山文野(NPO法人東京レインボープライド理事、フェンシング元女子日本代表)
モデレーター:飯田香織(NHK解説委員室副委員長)
スケジュール:
午後2時:開場
午後2時30分:プログラム開始
午後4時35分:ネットワーキング・レセプション
会場:
国際交流基金(東京都新宿区四谷1-6-4 四谷クルーセ)
問い合わせ:
渡邉デモクラシー・フェローシップ(democracyfellowship@janm.org)
このプログラムは、全米日系人博物館のダニエル・K・イノウエ民主主義保存センターが主催しています。
This event is in Tokyo
2:30 p.m.–5:45 p.m. JST
パネリスト略歴
伊藤和子
日本発の国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」副理事長。弁護士
2006年にヒューマンライツ・ナウを立ち上げ、日本国内外で人権問題の解決を求めて活動するとともに、弁護士として、女性をはじめ権利の実現を求める市民の法的問題の解決のために尽力。著書に『人権は国境を越えて』など。
大山みこ
(一社)日本経済団体連合会ソーシャル・コミュニケーション本部・統括主幹
経団連にて、DEIの推進をはじめ政策決定プロセスに従事。経団連会長秘書、米国代表、CSIS客員研究員、ハーバード大学客員研究員等を歴任。印象戦略コンサルティング「CATCHY」も起業。慶應義塾大学、コロンビア大学大学院修了。
杉山文野
NPO法人東京レインボープライド理事。フェンシング元女子日本代表。
「違いを知り、違いを楽しむ場をつくる」をテーマに、LGBTQ+啓発を中心とした飲食店経営やイベント運営、講演やメディア出演を行う。日本初となる渋谷区・同性パートナーシップ制度制定にも関与。日本オリンピック委員会理事でもある。