全米日系人博物館について
全米日系人博物館(JANM・ジャノム)のミッションは、日系アメリカ人の経験を共有することによって、アメリカの民族的および文化的多様性への理解と認識を深めていくことです。
JANMは、日系アメリカ人の歴史の全米規模の収集保存施設として、アメリカにおける日系人の物語と豊かな文化的遺産に光を当てる、画期的な歴史的・芸術的な展示、教育的な一般向けプログラム、賞に輝いたドキュメンタリーや革新的なカリキュラムを制作してきました。また、多様性や個人の尊厳、社会正義が損なわれた時には、当館は声を上げ、私たちが歴史から学んだ苦闘の教訓を精力的に共有しています。その根源的な目的は、人々の生き方を変革し、より公正なアメリカ、そして最終的にはより良い世界を作り出すことにあります。
JANMの沿革
全米日系人博物館は夢として始まりました。当初、そのための資金や場所はありませんでした。設立から20年のうちに、当館は博物館を建設し、世界中で巡回展を行い、スミソニアン協会に加盟し、私たちのコミュニティーの歴史を守り、日系アメリカ人に対するアメリカ人の考え方を変えてきました。ぜひJANMの物語に触れてみてください。
アメリカのボキャブラリー:行動のための言葉
ディスカバー・ニッケイ
世界中の日系の物語と経験をシェアするグローバルコミュニティ。毎日更新される記事やインタビュー映像、開催予定のイベントなどをチェックしてみてください。
Irene Yamamoto Arts Writers Fellowship
Raquel Gutiérrez and Chrystel Oloukoï are recipients of the inaugural Fellowship, which provides $5,000 awards to promising writers of color who are focused on art criticism and/or reporting.
アメリカのボキャブラリー:行動のための言葉
ビジュアルアーティストのオードリー・チャンとラッパーのジェイソン・チューによるこのコラボレーション・プロジェクトでは、正義や癒し、理解のため闘いのおけるアジア系アメリカ人、ハワイ先住民、太平洋諸島系(AANHPI)を代表し、つなぐ共通のボキャブラリーを紹介します。
リメンバランス・プロジェクト
1942年2月19日にルーズベルト大統領が署名した大統領令9066号によって、その人生が永遠に変わってしまった人々へのトリビュートをご覧ください。
リメンバランス・プロジェクトは、1942年2月19日にルーズベルト大統領が署名した大統領令9066号によって、その人生が永遠に変わってしまった人々の物語を、オンライン上に永続的な「生きた博物館」として構築する試みです。同大統領令は、米国内外の285,000人以上の日本人の祖先を持つ人々に屈辱と不公正をもたらしました。このプログラムは、この歴史的な出来事から70周年の記念に企画されたものです。
本プロジェクトの新たな参加者の募集は終了しましたが、このサイトには個人や家族からの多くのトリビュートが保存されており、現在もご覧いただけます。
ナショナル・コンファレンス
さまざまな世代の聴衆を対象とした変革的なプログラム、プレゼンテーション、アクティビティー。
JANMのナショナル・コンファレンスは、学術的な分析やコミュニティーの視点、そしてコンファレンス開催地の土地の力を借りて、民主主義と社会正義の文脈の中で、歴史的また現在の日系人の経験を掘り下げてきました。コンファレンスが終わった後も参加者の交流は継続しています。
理事会
JANMのボード・オブ・トラスティーズは、当館の持続可能性を確保し、かつ当館の方向性を監督しています。ボード・オブ・ガバナーズは、全国的な意見の反映と支援を担っています。
採用情報
全米日系人博物館は、スミソニアン協会とアメリカ博物館協会の認定を受けており、全米有数の文化的博物館として知られています。日系アメリカ人の経験を共有することによって、アメリカの民族的および文化的多様性への理解と認識を深めていくことに力を注ぐ当館はフレンドリーな職場環境、柔軟なスケジュール、経験や資格に応じた給与、福利厚生を提供しています。また夏季には大学生向けのインターンシップの機会も提供しています。